工種として,ダウンザホールハンマーによるφ500鋼管基礎杭の打設作業を見学しました。
コンサルに不足している施工に関する知識を補うため,実際の工事現場にて,施工機械の規模や配置,
必要施工ヤードの広さ等々を含む作業のスケール感を実感してきました。

メタルロード工法の現場研修会

弊社では毎年4月に全体会議を行っており,今年は4/26~4/27の2日間にわたり
年度初めの全体・技術部会議及び第1回技術研修会を行いました。
今年度は品質確保関連の定例議題に加え,落合地すべり,鉄道基礎技術,
信州BIM/CIM推進協議会,技術者コンピテンシーにつき社員を講師とした
座学を開催し知識を学びました。

また随時,技術研修会を実施しています。
8月には第2回研修会として,外部講師の方をお招きして地山補強土についての
講習会を実施しました。

R5.4月全体会議

6月5日,6日の2日間,長野県飯田市において第8回橋梁MAE養成講座の講師を務めました。
橋梁MAE養成講座は,小規模橋梁の点検技術者の養成を目指し信州橋梁メンテナンス支援協議会が
主催するもので,弊社が所属する(一社)建設コンサルタント協会 長野地域委員会は,協議会へ
の参加組織として加盟11社が当番制で同養成講座の講師を担当しています。

SDGs達成に向けた取組

中央工研では年度始まりの4月に技術部全体会議を行っています。
今年度は2日にわたって橋梁、河川・砂防、道路について基礎的な知識を学びました。
また随時、業務に関する講習会も行っています。
5月には伸縮装置、7月には補強土について講習会を実施しました。

2022.4全体会議

R3技術者表彰 佐々木長野県では、発注した業務において、その成績や取組が特に優れている技術者を表彰する
「優良技術者表彰」を実施しています。
今年度は委託業務 若手部門にて佐々木が受賞しました。
なお,弊社で開発し当該業務でも使用したデジタルデバイス類を活用した
砂防点検システムに関し令和4年2月14日に特許出願を行いました。

令和3年7月21日に弊社設計の杣沢砂防堰堤完成式典が執り行われました。

平成30年7月 6日 豪雨による土石流災害が発生
平成30年7月13日 砂防堰堤詳細設計開始
平成31年3月28日 災害関連緊急砂防工事着手
令和3年3月19日 竣工

杣沢砂防堰堤全景
杣沢完成式典_2村長挨拶
木祖村村長 唐澤 一寛様 ご挨拶

 

仮設工関連につき,外部講師をお招きし6月25日に現場見学,7月6日に座学での研修会を行いました。

0625現場見学

 

 

長野県では、発注した業務において、その成績や取組が特に優れている技術者を表彰する「優良技術者表彰」を実施しています。

今年度は委託一般部門にて布山 豊三、 倉嶋 孝至の2名が受賞しました。

R2技術者表彰_布山

R2技術者表彰_倉嶋

 

 

この度、株式会社中央工研ウェブサイトをリニューアルしました。